2012年7月25日

1st Birthday!!

7.18* yushi★1st Birthday!!

我が家のかわいい長男ユウシの1歳の誕生日でした!
0:30に誕生するまでの間の出来事をツイッターに
#去年の今頃 タグをつけて1日かけて振り返ってたら、
難儀思いして産んで、そして産まれてきてくれてほんとに
ありがとうって思った。
ツイッターにも書いたけど、産まれてからの1年ユウシが
覚えていなくてもママが覚えてるからね!
大きくなったらたくさんお話してあげるからね(*^^*)
1歳おめでとう!!!

しかしー! 1歳になってすぐ、夜中のことです。
ユウシの身体が熱い…。頭も首裏も熱くてどうやら熱があるみたい。
熱測ったら38度。水分取らせてとりあえず朝まで様子見。

実は17日に耳鼻科いったら中耳炎だって言われて、
その影響で熱が出たみたい…。
なので急遽、今日も耳鼻科を受診することに。
10時過ぎに順番がくるみたいだったから、
それまでパパと誕生日会の準備をすることに★
夜な夜な作業して作った飾りをパパから飾ってもらいました!

にぎやかな飾りたち

お外は何が見えるかな?

熱があるのにハイテンションw

飾り付けが終わってから耳鼻科へ。
中耳炎は悪化してないと先生に言われ、発熱も中耳炎とは関係ないと言われ…。
じゃあこの熱は何なのー????って内心思いました(笑)
でも順番待ちの間にユウシの身体みたら赤い発疹が出てきてて、
これはまさか、”突発性発疹”ではなかろうかーーー?
と新たな症状が出てきてアタフタ;
ほんとうはやることたくさんあるんだけど、
全部放っぽいて原因つきとめるべく耳鼻科の後すぐに総合病院の小児科へ。
午前中の受付ギリギリセーフでできました!
すぐ診てもらったら、突発の疑いはあるけど、
熱の出始めだからまだ判別できないと言われ、また後日経過を診せに受診することに。
耳鼻科で処方してもらった薬はよくないと言われ(症状に合わない的な)
新たに発疹の炎症を押さえる薬と、座薬を処方してもらいました。
お薬待ちの間にユウシの体調悪化してきて焦った;
お昼ご飯のあとに座薬投入して様子見ることに。。。
誕生日なのに辛いねユウちゃん(;;)
まさかこんなに重なるとは思わず…。
でも免疫つけるためだもんね!がんばって乗り越えようね!
と励ますも、本人身体熱くてダルそうでした。
食欲はあるみたいで一安心したけど!
あとはとりあえずパパがお休みで本当に助かった!!!
あたし一人じゃ焦って冷静にどう行動するべきか判断できなかったもんな。
送り迎えも、買い物もしてくれてありがとう★

だもんで、お昼ご飯はイタリアン(めちゃうまB級グルメ☆)で簡単に済ませ、
少し休んでからお誕生日会のご飯作りスタート!
14時過ぎに始めて、予定では下準備を午前中にしてるはずだったんだけど、
できるはずも無く…。なので1からのスタート!目標5時半までに7品!
(到底できるはずもない。どーん。)
途中、パパににんじんの型抜きとか、ちらし寿司の飾り付けを
手伝ってもらったおかげでがんばれたけど^^
で、なんとか手際の悪い私ががんばって6時過ぎに6品完成!(1品諦めたw)

【誕生日ディナー】
*ハート形ちらし寿司
*ポテトグラタン
*鶏のからあげ
*自宅の菜園で収穫したじゃがいもの素あげ(ポテトフライ)
*タコのカルパッチョ風サラダ
*果物
*枝豆(ばあちゃんからの差し入れ)
*きゅうりの漬け物(ばあちゃんからの差し入れ)


みんなの大好きメニューばかり♡


【ユウシ誕生日ディナー】
*ワンワン(お粥、ブロッコリー)
*うーたん(ポテトマッシュ、にんじん)
*チーズon豆腐ハンバーグ
*プチトマトサラダ(くり抜いた中にポテトマッシュを入れました)
*文字や♡は茹でにんじん

ユウシはワンワン&うーたんプレート

※お弁当用のカットバサミがうまく使えず、表情を似せるのは諦めましたw
キャラ弁とか世のお母さん達はものすごい器用なことして作ってんだなって尊敬したよw


ご飯の用意ができた頃に、母がおじいちゃんとおばあちゃんを連れてきてくれました!
準備してるとお父さんも帰ってきて全員揃ったので、ユウちゃんのお誕生日会スタート♡
みんなおいしおいしいー!って残さず食べてくれて嬉しかったー(T0T)♥
作った甲斐があります!量も丁度良くて大満足でした!

ユウちゃんは熱のため食欲がなくて、半分も食べれなかったねー(泣)
元気になったらママまた作ってあげるね♪


パパはビールぐいぐいやってますw

※こう見えて38.6分あります

 ここでメインイベント!

ユウシの健康を願って【一升(一生)餅】 を担ぎます!
なんと、一升餅はわたしがじいいちゃんばあちゃんにお願いして、
当日の朝にお餅をついてもらったんです!
正真正銘の絹と臼でついた、できたてのお餅です!
じいちゃん、ばあちゃんありがとう!
(でも、お餅の写真撮り忘れたorz映像あるからいっか…)

そして、一升餅を入れる巾着は私の手作りです!
ユウシがお昼寝している間に毎日ちょこちょこ作業して作ったんだ♡
7月生まれなのでマリン柄で夏らしく♪
2枚生地を重ねて裏地も紺のギンガムチェックで中もかわいい仕上がり(^^)
不器用な私でもなんとか作れました!w
名前も入れたので迷子になっても大丈夫だよ(笑)

愛されてるなーユウシくん♡

みんなが笑うので喜んでパチパチ♡

重くて前に進めないなあ…

説明を追加


 【プレゼント】頂いた順
*アンパンマン ころころメロディバス(義兄夫婦より)
フィッシャープライス ゆかいなデンワさん(弟より)
*洋服(母より)
アンパンマン なかまたちみ-つけた!(兄より)
*アンパンマン アンパンマンカーDX(義両親より)
*アンパンマン NEWクレーンゲーム(両親より)
*お祝い(祖父母より)

*洋服(友達より)
*アンパンマン 型はめ(友達より)

たあああくさん頂きました!
みなさんありがとうございます!
大事に大事遊ばせてもらいます!
おもちゃたくさん増えて良かったね♪いっぱい遊ぼうね♪



パパとママからは積み木のプレゼント!
木のおもちゃで遊ばせたいなって思ったので木製のものにしました♪
散らかしながら遊んでねー!!!

早速いじってます(笑

ももさんも気になるみたいw

そして、最後にデザートのケーキタイム!
みんなではっぴーばーすでい歌ってパパがろうそくの火を吹き消しました(笑
 
ユウちゃん用の手作りワンワンケーキ(汚い!雑!笑)

大人用はケーキ屋さんのフルーツケーキ♡

誕生日なのに中耳炎に高熱と一気に病気が出てしまったユウシ…。
でも、突発性発疹は誰もが通る道でユウシは遅い方だったのかもね。
今まで高熱も出なくて、大きな病気にかからなかったことの方がすごいよね!
これで免疫がつくからね!辛いけどがんばって乗り越えようね♪

ユウシ1歳おめでとう!
また毎日かわいい笑顔見せてね♪

0 件のコメント: